ジャトミカ学習帳

プログラミングとかデジタル信号処理とかのメモ書き

2017-01-01から1年間の記事一覧

プログラムの複雑さはロジック側ではなくデータ側に寄せる

「プリンシプルオブプログラミング」をざっと読みました。 定期的に読み返してじっくり自分の中に植え付けていきたい、と思える内容でした。 為になった点をピックアップし考察していきます。 表現性の原則 UNIX思想の一つで「情報はデータに寄せて表現」と…

Kindle版「プリンシプルオブプログラミング」を購入

プリンシプル オブ プログラミング 3年目までに身につけたい 一生役立つ101の原理原則作者: 上田勲出版社/メーカー: 秀和システム発売日: 2017/04/27メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る 寝る前に本を読むことが多く、部屋が暗い状態でも読める電…

嫌がられない三項演算子の書き方

「使うべき」派と「使わないべき」派で意見が分かれる代表格とも言えそうな三項演算子。 自分も学生の頃は使わない方が良いんだろうなあと思って避けていて、入社後1行でスッキリ書けるエレガントさにはまってしまってバンバン使うようになり、リーダブルコ…

「ガード節」をいつ使うか

名著と言われている「リーダブルコード」を読んでいるので、気になった項目をピックアップしながら自分なりの考察を加えていこうと思います。 基本的に本の内容をそのまま引用しないようにしています。 リーダブルコード ―より良いコードを書くためのシンプ…